※本記事の金額は全て税込みです。
この記事では、GMOとくとくBB WiMAXの料金などの基本情報、メリット・デメリット、どのような評判や口コミがあるかを解説していきます。
この記事を読むことで自分に合ったWi-Fiかどうかが分かると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
まず分かりやすいように、GMOとくとくBB WiMAXのメリットをまとめてみました。メリットは以下の6つです。
これらの詳細は後ほど解説します。
- データ容量が無制限 ※1
- 通信速度が速い ※2
- キャッシュバックが最大75,000円
- 実質月額料金が安い
- 工事不要ですぐ利用できる
工事は不要で、コンセントに挿すだけで利用可能ですので、手間や煩わしさは一切なく届いたその日から利用開始することができます。さらに、データ容量の制限がないため、気兼ねなくインターネットを楽しむことができます。
\ 安心とお得がいっぱいのGMOとくとくBB特典 /
最大75,000円キャッシュバック!!
※1 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※2 本サービスはベストエフォートサービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。お客さまのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。通信速度は記載時点の最大通信速度であり、今後、速度低下も含め、変更になる可能性があります。
GMOとくとくBB WiMAXの基本情報
GMOとくとくBB WiMAXのプランと料金は?
まずはGMOとくとくBB WiMAXの基本情報を見てみましょう。
GMOとくとくBB WiMAXは、工事不要のWi-Fiで、「コンセントに挿すだけのホームルーター」or「持ち運びできるポケット型Wi-Fi」で利用可能です。
また、データ制限がないため、気兼ねなくインターネットを楽しむことができます。
※1 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※2 本サービスはベストエフォートサービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。お客さまのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。通信速度は記載時点の最大通信速度であり、今後、速度低下も含め、変更になる可能性があります。
※3 キャンペーンの詳細は公式サイトをご確認ください。
※4 3年間利用した場合の総額です。
※5 実質月額料金=(月額料金 × 契約月数+初期費用- キャンペーンや月額割引の割引分)÷ 契約月数
契約月数は3年利用した場合(36ヶ月)で計算しています。
GMOとくとくBB WiMAXのプランは1プランのみです。36ヶ月目まで3,000円台とかなりおトクに利用することができます。
1ヶ月目:1,375円
2ヶ月目~36ヶ月目:3,762円
37ヶ月目以降:4,807円
データ容量も無制限ですし、通信速度もWiMAX+5Gなので高速です。快適なインターネット生活を送ることができると思います。
なお、「〇〇WiMAX」という風に「WiMAX」がつくサービスは、全て通信スペックが同じです。ですので、比較する際は「月額料金」「端末代」「キャンペーン」「サポート」などで比較すると良いでしょう!
\ 安心とお得がいっぱいのGMOとくとくBB特典 /
最大75,000円キャッシュバック!!
GMOとくとくBB WiMAXのデータ容量と通信速度は?
データ容量
GMOとくとくBB WiMAXは、データ容量制限や通信速度制限は設けていません。そのため、動画の視聴、オンライン会議、ゲームなどを安定して楽しむことができます。
通信速度
ホームルーターの場合は下り最大4.2Gbps・上り最大286Mbps、モバイルルーターの場合は下り最大3.9Gbps・上り最大183Mbpsと、クラウドSIMと比較すれば10倍以上のスペックです、ただし、こちらの最大速度はシステム上の最大速度ですので、通信環境や時間帯のネットワークの混み具合によって変化します。
GMOとくとくBB WiMAX SA縛りなしプラン | |
---|---|
データ容量 | 無制限 |
通信速度 ※1 | ホームルーター 下り最大:4.2Gbps 上り最大: 286Mbps モバイルルーター 下り最大:3.9Gbps 上り最大: 183Mbps |
※1 上記の通信速度はいずれもベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。 お客さまのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。
GMOとくとくBB WiMAXの端末は?
端末はホームルーターとモバイルルーターを選択することができます。それぞれの端末スペックをまとめました。
ホームルーター(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
WiMAX+5G回線を利用したホームルーターです。最大同時接続数は32台となっています。
ホームルーターは家でしっかりインターネットを楽しみたい方におすすめです。
端末画像 | |
---|---|
ルータータイプ | ホームルーター |
端末名 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
メーカー | ZTE Corporation |
発売日 | 2023年6月1日 |
対応回線 | au 5Gau 4G LTEWiMAX 2+ |
サイズ | 高さ207mm×幅100mm×奥行100mm |
重量 | 約635g |
通信速度 | 下り最大:4.2Gbps 上り最大: 286Mbps |
Wi-Fi同時接続台数 | 32台 |
最大稼働時間 | コンセントに入れている間は稼働 |
おすすめの人 | 家でしっかりとインターネットを楽しみたい人 |
モバイルルーター(Speed Wi-Fi 5G X12)
こちらもWiMAX+5G回線を利用したモバイルルーターです。最大同時接続数は16台となっています。
モバイルルーターは、持ち運びできるので家だけでなく外でもインターネットを利用したい方におすすめです。
端末画像 | |
---|---|
ルータータイプ | モバイルルーター |
端末名 | Speed Wi-Fi 5G X12 |
メーカー | NECプラットフォームズ株式会社 |
発売日 | 2023年6月1日 |
対応回線 | au 5Gau 4G LTEWiMAX 2+ |
サイズ | 高さ68mm×幅138mm×奥行14.8mm |
重量 | 約174g |
通信速度 | 下り最大:3.9Gbps 上り最大: 183Mbps |
Wi-Fi同時接続台数 | 16台 |
最大稼働時間 | 620分 |
おすすめの人 | 家でも外でもインターネットを楽しみたい人 |
GMOとくとくBB WiMAXの通信速度は、ホームルーターでもモバイルルーターも通信速度が速いです。動画視聴、ストリーミング、オンラインゲーム、オンライン会議、ファイルのダウンロードなどに十分対応できるものです。
\ 安心とお得がいっぱいのGMOとくとくBB特典 /
最大75,000円キャッシュバック!!
GMOとくとくBB WiMAXの対応エリアは?
GMOとくとくBB WiMAXのサービス提供エリアは全国です。
提供エリアは年々拡大中です!
- 全人口カバー率:1億人
- 屋外基地局:40,000局
- 実人口カバー率全国政令指定都市:99%以上
以下、代表的な関東・関西・中部の提供エリアマップを表示します。参考になさってください。
<関東地方のサービス提供エリア>
<関西地方のサービス提供エリア>
<中部地方のサービス提供エリア>
\ 安心とお得がいっぱいのGMOとくとくBB特典 /
最大75,000円キャッシュバック!!
GMOとくとくBB WiMAXのサポート体制は?
GMOとくとくBB WiMAXは、コールセンターがあり、お問い合わせ・お申し込み・障害発生時など、不明点があった場合はこちらで対応してもらえます。対応時間は10:00~19:00で年中無休で対応しています。何か不明点がある場合はお気軽に問合せみてください。
また、問合せフォームも用意されており、こちらは24時間入力することが可能です。
コールセンター | 問合せフォーム | チャット | |
---|---|---|---|
電話番号・URL | 0120-056-261 | 受付フォーム | なし |
対応時間 | 10時~19時 年中無休 | 24時間 | なし |
GMOとくとくBB WiMAXの口コミをまとめました
GMOとくとくBB WiMAXの口コミ
GMOとくとくBB WiMAXの口コミをまとめてみました。
このWiMAXに乗り換えて正解!
速度も速くて最高にハイ!
「乗り換えて良かった」「非常に速い」という声がTwitterにありました。
満足されている方が多いようです。
続報、お待ちください
\ 安心とお得がいっぱいのGMOとくとくBB特典 /
最大75,000円キャッシュバック!!
GMOとくとくBB WiMAXのメリット6つ
冒頭でも記載しましたが、GMOとくとくBB WiMAXのメリットは以下の6つです。
- データ容量が無制限 ※1
- 通信速度が速い ※2
- キャッシュバックが最大57,000円
- 実質月額料金が比較的安い
- 工事不要ですぐ利用できる
それぞれ詳しく見ていきましょう!
データ容量が無制限 ※1
GMOとくとくBB WiMAXはデータ容量が無制限ですので、動画も見放題、オンライン会議も容量を気にすることなく実施することができます。また、ゲームも容量を気にせず遊ぶことができるので、快適なインターネットライフを送ることができます!
以前の「WiMAX2+」では、1日〇GBまでとか、3日間で〇GBまでといった制限がありました。それを超えてしまうと極端に速度が低下していました。
しかし最新の「WiMAX+5G」は、このような制限が一切ありませんので、1日何GB利用しても速度が制限されることはありません。
WiMAX+5G | |
---|---|
データ容量 | 無制限 ※1 |
※1 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
通信速度が速い ※2
GMOとくとくBB WiMAXは、ホームルーターの場合は下り最大4.2Gbps・上り最大286Mbps、モバイルルーターの場合は下り最大3.9Gbps・上り最大183Mbpsと、クラウドSIMと比較すれば10倍以上のスペックです、ただし、こちらの最大速度はシステム上の最大速度ですので、通信環境や時間帯のネットワークの混み具合によって変化します。
ホームルーターL13 | モバイルルーターX12 | |
---|---|---|
下り最大 ※2 | 4.2Gbps | 3.9Gbps |
上り最大 ※2 | 286Mbps | 183Mbps |
※2 本サービスはベストエフォートサービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。お客さまのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。通信速度は記載時点の最大通信速度であり、今後、速度低下も含め、変更になる可能性があります。
キャッシュバックが最大57,000円
GMOとくとくBB WiMAXはキャッシュバックがかなり多いのが特徴です。
まず、全ての方が対象で15,000円のキャッシュバックが受け取れます。
さらに他社の解約違約金を最大40,000円までキャッシュバックしてくれます。
さらにさらに、特定のオプションに同時に申込むことで2,000円のキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバック額 | |
---|---|
全ての方が対象 | 15,000円 |
他社の解約違約金 | 最大40,000円 |
オプション申込 | 2,000円 |
合計 | 最大57,000円 |
キャッシュバック受取までの流れ
以下がキャッシュバック受取までの流れです。
一番大事なのは、11ヶ月目にキャッシュバックの振り込みに関するメールが送られてくることです。
11ヶ月目です!これを絶対に忘れないようにしてください。
実質月額料金が比較的安い
GMOとくとくBB WiMAXの月額料金は、1ヶ月目が1,375円、2ヶ月目~36ヶ月目が3,762円、37ヶ月目以降が4,370円です。これは、他社のWi-Fiサービスと比べても安い部類に入ります。
ただし実は、単純に月額料金だけを比較しても、安いかどうかの判断は難しいです。
というのも、各社キャッシュバックやキャンペーンなどを頻繁に行っており、それらの金額を引いた総額で比較する必要があるからです。
そこで一番分かりやすい指標が「実質月額料金」となります。
実質月額料金は、支払総額を契約月数で割って算出される料金で、1ヶ月平均にするといくらコストがかかるかを表したものになります。この指標で比較するのが最も平等な比較となります。
下記表は、各社サービスの実質月額料金の表になります。条件を揃えるためデータ容量が無制限のサービスで比較しています。
この表を見る限り「GMOとくとくBB WiMAX」はWiMAX+5Gの中では実質月額料金が1番安いです。
サービス名 | 通信 | データ容量 | 実質月額料金(税込)※1 |
---|---|---|---|
Hai connect | クラウドSIM | 無制限 | 3,213円 |
どこよりもWiFi | クラウドSIM | 無制限 | 3,219円 |
THE WiFi | クラウドSIM | 無制限 | 3,601円 |
GMOとくとくBB WiMAX | WiMAX+5G | 無制限 | 4,164円 |
ZEUS WiMAX | WiMAX+5G | 無制限 | 4,216円 |
カシモWiMAX | WiMAX+5G | 無制限 | 4,389円 |
とくとくBBホームWi-Fi | WiMAX+5G | 無制限 | 4,464円 |
BIGLOBE WiMAX(クレカ) | WiMAX+5G | 無制限 | 4,591円 |
DTI WiMAX 2+ | WiMAX+5G | 無制限 | 4,623円 |
ずっとネット HOME WiFi | WiMAX+5G | 無制限 | 4,678円 |
Broad WiMAX (ギガ放題コスパDXプラン) | WiMAX+5G | 無制限 | 4,695円 |
BIGLOBE WiMAX(口座) | WiMAX+5G | 無制限 | 4,811円 |
Broad WiMAX (ギガ放題縛りなしDXプラン) | WiMAX+5G | 無制限 | 4,877円 |
FreeMax+5G | WiMAX+5G | 無制限 | 4,892円 |
シンプルWiFi | WiMAX+5G | 無制限 | 4,932円 |
ASAHIネット WiMAX +5G | WiMAX+5G | 無制限 | 4,981円 |
UQ WiMAX (ギガ放題プラスS) | WiMAX+5G | 無制限 | 5,070円 |
5G CONNECT | WiMAX+5G | 無制限 | 5,072円 |
Vision WiMAX (ギガ放題プラスS 2年プラン) | WiMAX+5G | 無制限 | 5,093円 |
どんなときもWiFi (WiMAX5G MAXプラン) | WiMAX+5G | 無制限 | 5,247円 |
Vision WiMAX (ギガ放題プラスS フリープラン) | WiMAX+5G | 無制限 | 5,302円 |
ZEUS WiMAX(フリープラン) | WiMAX+5G | 無制限 | 5,628円 |
BizAir | WiMAX+5G | 無制限 | 6,248円 |
※1 実質月額料金=(初期費用+月額料金 × 契約月数+端末代金+工事費用- キャンペーンやキャッシュバック割引分)÷ 契約月数
契約月数は3年利用した場合(36ヶ月)で計算しています。
工事不要ですぐ利用できる
GMOとくとくBB WiMAXは工事がいりません。ホームルーターはコンセントに挿すだけ届いた日からインターネットを始められますし、ポケット型Wi-Fiは電源を入れるだけで始められますので、すぐ利用したい人にはピッタリです。
なお、工事が必要なWi-Fiは光回線です。工事をすることで直接LANを繋ぐため、ホームルーターやモバイルルーターよりも通信速度が速い傾向にあります。
通信速度にこだわりがある方は光回線がおすすめです
ホームルーター | モバイルルーター | 光回線 | |
---|---|---|---|
通信速度 | 速い | 速い | かなり速い |
\ 安心とお得がいっぱいのGMOとくとくBB特典 /
最大75,000円キャッシュバック!!
GMOとくとくBB WiMAXのデメリット3つ
GMOとくとくBB WiMAXのデメリットは以下の3つです。
- 3年以内の解約は端末代金を一括清算
- エリアによって通信速度が異なる
- 口座振替に対応していない
それぞれ詳しく見てみましょう
3年以内の解約は端末代金を一括清算
GMOとくとくBB WiMAXで端末を分割で購入する際の注意点です。
分割は36回払いですので、それまでに解約した場合は残金を一括で支払う必要があります。
利用する場合は最低でも36ヶ月利用する事をおすすめします。それ以降に解約しても端末残債は請求されませんので。
12ヶ月で解約 | 24ヶ月で解約 | 36ヶ月で解約 | |
---|---|---|---|
端末残債 | 18,480円 770円×24ヶ月分 | 9,240円 770円×12ヶ月分 | 0円 |
エリアによって通信速度が異なる
GMOとくとくBB WiMAXのデメリット1つ目として、通信の安定性がエリアによって変わる点が挙げられます。
上記でも記載しましたがGMOとくとくBB WiMAXの評判・口コミの中には、「電波が繋がりにくい」「通信環境が不安定」といった声もありました。
このエリアマップを見ると、赤とオレンジが5G対応エリアとなります。都市部に集中しています。
一方、黄色部分が4Gです。こちらは5Gと比べると通信速度が遅くなります。
なお、実際に使ってみて満足できなければ8日間適用されるの「初期契約解除」を利用しましょう。
赤 | オレンジ | 黄色 | |
---|---|---|---|
通信速度 | 5G(速い) | 5G(速い) | 4G(遅い) |
口座振替に対応していない
GMOとくとくBB WiMAXは、支払いがクレジットカードのみです。口座振替には対応していませんので注意してください。
クレジットカード | デビットカード | 口座振替 | |
---|---|---|---|
支払い | 〇 | × | × |
GMOとくとくBB WiMAXをおすすめする人
GMOとくとくBB WiMAXをおすすめする人は以下です。
- 5Gエリアにお住いの人
- WiMAXを安く利用したい人
- 工事不要Wi-Fiを利用したい人
それぞれ詳しく見てみましょう。
5Gエリアのお住いの人
GMOとくとくBB WiMAXは、都心部であれば5G通信が可能ですので、通信速度は速くなります。都心部に住んでいる方にはお勧めです。
WiMAXを安く利用したい人
GMOとくとくBB WiMAXの実質月額料金は、WiMAX代理店の中でも1番安いです。
少しでも安くWi-Fiを使いたい方は、ぜひGMOとくとくBB WiMAXを利用してください!
工事不要Wi-Fiを利用したい人
GMOとくとくBB WiMAXで提供しているWi-Fiは、ホームルーターかポケット型Wi-Fiになります。
どちらも工事不要で利用する事ができますので、すぐに利用したい方にはピッタリです。
\ 安心とお得がいっぱいのGMOとくとくBB特典 /
最大75,000円キャッシュバック!!
GMOとくとくBB WiMAXをおすすめしない人
GMOとくとくBB WiMAXをおすすめしない人は以下です。
- FPSなどのオンラインゲームをする人
- 提供エリアに住んでいない人
それぞれ詳しく見てみましょう。
FPSなどのオンラインゲームをする人
GMOとくとくBB WiMAXは、普通にインターネットを使用する分には適していますが、FPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームなどの高速かつ低遅延を要求するオンラインゲームだと最適とは言えません。
これらのゲームは、非常に高速で安定したインターネット接続を必要としてますので、わずかな遅延でもゲームプレイに大きな影響を与える可能性があります。
GMOとくとくBB WiMAXの提供する速度や安定性では、このようなFPSには不十分かもしれません。
オンラインゲームに重点を置くユーザーは、光回線サービスを検討することをおすすめします。
提供エリアに住んでいない人
GMOとくとくBB WiMAXの5G対応エリアは都心部のため、都心から離れたエリアだと通信速度が遅くなる傾向にあります。
GMOとくとくBB WiMAXのよくある質問
ここではGMOとくとくBB WiMAXについてよくある質問をまとめてみます。
5Gエリア外の場合でも使えますか?
使えます。5Gエリア外であっても従来の4G回線でのWiFi通信が可能です。
設定は簡単ですか?
簡単です。端末機器に同梱のSIMカードをセットして電源を入れたら、通信を行いたい機器の設定をするだけなので簡単です。設定マニュアルも同梱してあるのでご安心ください。
どのような支払い方法がありますか?
お支払い方法は「クレジットカード払い」のみとなっております。
モバイルルーターとホームルーターの違いは何ですか?
モバイルルーター
外出先で使う⇒モバイルルータータイプがおすすめです。
- Speed Wi-Fi 5G X12
持ち運びルータータイプは、室内でも使いやすく、室内でテレワークをご利用される方、外でも動画視聴される方にお選びいただいています。
ホームルーター
室内、お家で使う⇒ホームルータータイプがおすすめです。
- Speed Wi-Fi HOME 5G L13
ホームルータータイプは、コンセントにさして使えてかさばらないため、ご自宅でのみご利用をお考えの方にお選びいただいています。上記端末ルーターをお選びいただく際に、ご参考になれば幸いです。
GMOとくとくBBはどんな会社が運営していますか?
プロバイダー運営実績20年以上のGMOインターネットグループ株式会社が運営しております。
GMOとくとくBB WiMAXのまとめ
GMOとくとくBB WiMAXWiMAX+5GのWi-Fiサービスです。
データ無制限で、通信速度は下り最大4.2Mbps。月額費用がずっと定額の4,380円というのが特徴です。
メリットは以下の6つです。
- データ容量が無制限 ※1
- 通信速度が速い ※2
- キャッシュバックが最大57,000円
- 実質月額料金が比較的安い
- 工事不要ですぐ利用できる
これらのメリットがご自身の求める条件と近しいのであれば、ぜひ検討してみてください!
\ 安心とお得がいっぱいのGMOとくとくBB特典 /
最大75,000円キャッシュバック!!